000

左翼は偽善者、保守派は正義

+本文表示

だよね?

533

園田は福田派の若手たちに
「三分の二以上が集まって事実上の党大会を開き、三分の二が決定する……この決定の前に三木首相は粛然と頭を垂れ、悄然と去る以外に何があるかね」
と得意そうに語ったものである。
ただ この議員総会という名の三木おろしの武器の用い方について、三原と園田との間には懸隔があった。三原は
「議員総会を開いて党内三分の二が臨時国会前の三木退陣を要求している……この事実を示せば現実に総裁不信任、解任を決議しなくても三木首相は十二分に考える。自ら進退を決するだろうと思うな」
という判断であった。そこで
「実際に不信任、解任決議まで行くかどうかは考慮した方がいい。一気にそこまで突っ走ると、三木も意地になって党分裂という行動に出る惧れもある。かえってまずい結果になる」
というのであった。
園田はこれに全く反対であった。
「一気に不信任、解任を断行するくらいの作戦を取らねば駄目だ。そうした最強行策に出てこそ、はじめて三木は退陣する。生半可に手控えて、手ぬるいことをしていたら三木に乗ぜられる」

534

三原のような一応抑えた行き方を取るか、園田のような強行策を取るかー それは別として、議員総会要求の署名運動は三木派、中曽根派と一部の中間派を孤立させたまま残した形で滔々とした勢いで進められていった。

園田の真骨頂は政治的な攻防戦に智略の頭脳を絞り、また凄じいバイタリティで行動することにあった。27年10月、総選挙の後、吉田自由党が過半数すれすれの240議席しか取れなかった時、改進党に所属していた園田は、わずか85議席しか獲得できなかった改進党の重光葵を社会党と連携して首班に推そうと図った。
その頃、社会党は左右に分裂していて右派は57、左派は54という数であった。改進党、左右社会党が合すれば196議席であった。
それだけではまだ自由党を上回らないとしても、その中には反吉田の鳩山派30余名がいた。その同調を得さえすれば逆転は可能だった。
園田はまず社会党を重光首班に賛成させるために、その背後にいた総評の高野実事務局長の説得にかかった。
高野は「総評の高野か、高野の総評か」といわれる存在であった。後に共産党に入党することで明らかなようにマルクス・レーニン主義路線をとっていた。

535

その高野は「重光首班に賛成しよう。とにかく吉田を倒すことで革新勢力は一歩、政権に近づける」
と二段革命の意識で園田の話に乗った。
ただ この時は高野の力で左派社会党は承知したものの、右派社会党が左派を敵視、危険視していたので重光首班反対に回ってしまった。
それで園田の策は闇に葬り去られたのだが、こうした園田の業は改進党の追放解除組の大御所である大麻唯男に買われることになった。
大麻は古くは民政党幹事長で、政党解消以後は東條英機大将の側近として聞こえ、その内閣の国務相であった。追放解除の後、重光葵を擁して民主党に乗り込み、これを重光総裁の改進党に仕立て直した策士である。寝業師というのがそのニックネームであった。
大麻は園田が同じ熊本県出身というところからも、園田を可愛がった。
この大麻と改進党幹事長だった三木武夫とは常に対立関係にあった。園田が今、三木おろしに奔走する理由は、その辺りにも求められるのだ。
加えてー この大麻は熊本県では民政党の大御所として、政友会の大御所である松野鶴平とは相容れない政敵であった。

536

追放解除後も大麻は改進党で重光総裁の参謀長、松野は自由党で吉田茂の指南番として張り合い続けた。
松野は戦前は鉄道大臣、戦後は吉田の下で参議院議長として華麗なキャリアを飾り、大麻は鳩山内閣の国務相・国家公安委員長として晩年を飾った。
ところで この松野の息が他ならない現政調会長の松野頼三である。松野は吉田、佐藤栄作ラインにあって吉田学校の一員であった。佐藤内閣の時には農相、防衛庁長官と閣僚の椅子を占めてきた。と同時に熊本県では父鶴平の後継者として旧政友会ー自由党系の大御所となった。
これに対して園田は旧改進党、そして自民党以後は河野一郎派に属したために栄進が遅れて、ようやく佐藤内閣のある時期、衆議院副議長、厚相のポストを得た。この間、熊本県では民政党の大麻の道統を継ぐ者として その地位を固めた。
勢い園田と松野とは宿命的に政敵の関係にある。
たまたま47年の総裁公選で園田は自らの派を率いて福田派に参じたが、松野もまた保利茂系として佐藤派から福田派に入ることになった。政敵同士が今度は同じ派に属する皮肉な廻り合いになった。

537

園田はおいおいに福田に食い込んで、同派の代表世話人の地位を得た。一方の松野は保利系なるがゆえに福田との間には距離があった。まして園田が福田の側近に侍っていれば、松野の福田離れはいや増してくる。
そうした松野は三木政権が誕生すると、福田派から政調会長として三役に送り込まれた。
松野は人間的にも三木首相とうまが合うところが多かった。松野の心情は三木に傾斜し、誰の目にも
ー松野は事実上、三木側近。
と思われるまでになった。
松野が三木と結べば園田の心情は反松野と反三木の感情が合して、そこに化学反応を起こさざるを得ない。三木おろしに園田が闘志を爆発させるその裏には、そんな事情もあった。
それだけではない。園田はまた、三木体制の支柱である中曽根康弘ともライバルであった。
その昔、民主党から改進党時代にかけては園田も中曽根も、また現在は中曽根派の稲葉修も桜内義雄も同じ北村徳太郎派であった。自民党が結党されて北村と共に皆が河野派に参じた。この頃から既に園田、中曽根の間には先陣争いめいたものが見られた。
それで河野亡き後、その派が中曽根派と重政誠之・森清派とに割れると、園田は重政・森派に走った。

538

重政が落選し 森が若くして亡くなった後、その派は園田派になった。ただ河野の在世中から園田は
「もし将来、福田と中曽根が総裁を争うようなことになったら、おれは福田という人物はまだよく知らんが 福田を支持する」
といったことがある。
事実、園田派は福田派に入って園田は代貸となるに至った。その間に中曽根は一派を率いる実力者として急成長をとげ
ー三木体制が長く続けば福田総裁の芽は枯れて、中曽根がポスト三木を襲う可能性が増大する。
という観測が党内に強まりだした。
こうして三木政権のこれ以上の存続は園田にとって忌むべきものとなった。中曽根潰しのための三木おろしー という感覚も園田にはあった。三木おろしの大作戦の指揮を取りながら 園田は親しい記者たちに
「これで中曽根総裁の芽はなくなったろう」
と語ったものである。

福田も先の三木おろしの場合とは違って 極めて意欲的に行動を起こし始めた。長老である保利茂を世田谷の私邸に訪問したのもその一つであった。
「既にご承知のように僕は重大な決意をした。これについて……あなたとの間に何やかやとあったが 今は協力を求めたい」
そう福田が頭を下げた時、保利もその相好を崩した。

539

「あんたの決心がついたというんなら、お手伝いするのは、やぶさかじゃない」
この会談で保利も福田の三木おろしに全面的に協力することになった。
「いよいよ保利が三木おろしの舞台へ」
「権謀術数の士・保利はどのように三木と闘うか」
新聞はそういった調子で このことを書き立てた。49年の田中退陣に当たって、田中は収拾策の一つ
ー保利茂暫定総理総裁。
を考慮したことがあった。暫定ではあっても総理総裁に擬せられるほど、保利は大長老であり大物である。それが三木と正面切って対決ー ということになれば、党内も湧くはずであった。新聞も騒ぐわけである。
保利を引っ張り出した福田は
ーこれで三木おろしに重味と凄味とが加わった。成功はいよいよ確実だ。
と自信を深めた。
保利はかつて田中角栄と並んで佐藤派の代貸であった。年齢差があっただけに、かえって二人は張り合う関係に立たされた。佐藤が福田を重用するに及んで、保利もまた福田と密なるものを持つに至った。
保利、福田が固く握手したのは39年の総裁公選の時である。

540

川島正次郎、河野一郎たちを抱き込んで三選を期する池田勇人に対して、佐藤栄作は
ーおれと池田は吉田学校の同志だ。池田がいずれ おれに禅譲することを信じ、この際は彼の三選を支持すべきか。
と思い悩んだ時、保利は反対した。
「池田に三選を許せば、あれは河野に政権を禅譲してしまう。あなたの目はなくなる。池田三選阻止に決起すべきだ」
このとき福田も佐藤に対して
「総理総裁の椅子は闘って取るべきものだ」
と決起を促した。
佐藤が出馬に踏み切った後、保利と福田は参謀として采配を揮った。そのとき以来、二人は盟友となった。
この公選のとき帰趨が注目されていた三木武夫は
「池田勇人を支持する」
とその陣営に走った。それが池田に勝利をもたらし、佐藤が敗北を喫する原因となった。保利の反三木感情はそれまでもあったとしても、この時に完全に凝結し 解け難いものになった。
その後、佐藤体制ができると 保利は佐藤の意を汲んで
ー佐藤から福田への禅譲。
その方向に努力した。そのことは保利と田中角栄の関係を いよいよ冷却、対立へと運んでいった。

541

47年、佐藤引退の後の総裁公選で、保利は松野頼三、坪川信三、細田吉蔵たちを率い 周山クラブを結成して福田支持に回った。福田が田中に敗れた後、保利の周山クラブは福田派に属することになった。
だが その時から福田と保利の間に 心理的な亀裂が生じ始めた。それは福田が
ー保利がうまく佐藤派の多数を握っていてくれたら……田中には負けなかったはずだ。
そんな保利批判の感情を抱いたことからである。
逆に首相になった田中は
ー政権維持のために福田とも握手していかなければならない。
ーそれには保利の仲立ちを必要とする。
といったことで保利を立て始めた。保利も今度は田中のために一肌脱ぐことになった。
ところが49年7月、参議院選挙の後、副総理だった三木が
ー党改革のために。
ということを名分に田中内閣を去ると、福田も三木に呼応して蔵相を辞任した。このとき保利は福田を引きとめた。
「三木と組んでバカなことをするな。角さんの後継は君を措いて他にない。その時期がくるまで角さんに協力してやれ」
と口説いたが、福田は応じないで三木と行を共にした。

542

行政管理庁長官のポストにいた保利も
「角福調整をしくじった以上、自分も閣内にはおれない」
と辞任した。この時から保利は
ー福田も三木と提携するようでは付き合いかねる。
という怒りと批判を抱くに至った。
「わしはもう事実上は福田派を脱派したよ」とまでいった。
この保利と福田の冷えた関係は 49年の田中退陣を通じて いや増すものがあった。田中が
ーおれが辞めた後、福田、大平どちらが総裁になっても分裂の危険がある。
と看てとって
ー椎名悦三郎あるいは保利茂の暫定政権で行くことが望ましい。
とその構想を組み立てた。
福田は三木と組んで
ー暫定政権反対。
を打ち出した。
ー話し合いによる福田政権実現。
を策した。一方の大平は
ー公選によって後継者を決める。
それを主張した。公選ならば 田中の力を借りれば福田に勝てるという計算からだった。
福田と三木は更に
ー大平政権では田中の亜流だ。
といい、大平が天下を取った場合の分裂ー 新党まで考えた。
それで椎名副総裁が分裂回避のために大福痛み分けで
ー後継者は三木。
という裁定を下したのである。
この時も保利はその表情を歪めて
ー福田がバカなことをするからだ。

コメント本文必須

残り文字

名前/性別

トリップキー16文字マデトリップキーとは

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

動画10MBマデ


画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを入力

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意してコメント

1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

北陸/信越版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

政治・選挙・国際政治(社会・政治・経済)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。