000
第2次トランプ政権発足 次々に大統領令-4
+本文表示
ドナルド・トランプ米大統領が20日就任し、第2次政権を発足させた。宣誓後の演説では「今の連邦政府は自国内の単純な危機さえ管理できず、海外では悲惨な出来事が続いている。自国の国境も守れないのに、外国の防衛のためには制限なく支出している」とバイデン政権を批判。不法移民の国外追放を進めると表明。バイデン政権の気候変動対策を撤回し、原油・天然ガスの増産や外国への輸出増加を促進する方針も示した。実業家のイーロン・マスク氏は、ホワイトハウスに常駐し、歳出削減や規制緩和、省庁改革を提言することになる。人種や性別などの多様性を重視する政策を撤廃し、能力主義に基づく政策に改める方針も表明した。
900
>>895
止めるにしても止め方はあるよな
攻め込まれた方を2人がかりで叩いて資源までよこせは印象悪過ぎるだろw
見え方の問題だから、これ
一般的にロシアが攻めたって話になってるから支援もウクライナに集まるし、ロシアが制裁を受ける側な訳で
901
>>900
まあ欧州とアメリカと日本だけだろ
今では欧州と日本だけ
それ以外は始まる前からウクライナ軍が攻撃してたことぐらい
どこの国でも言われてて知ってる事だぞ
902
>>898
話が噛み合わねーな
義務教育受けてるか?って聞いてんだが
世界恐慌とは?ハイ説明してみ?
903
>>901
何をファンタジー語ってんだろね
このおっさんは
レッドチームの中国すらウクライナ平和維持軍参加に名乗りをあげてるってのに
ウクライナのが印象悪かったらそんな事しねーだろw
904
約50兆円の支援をして金で返すわけないやん
それだったら資源で返せってことだし
アメリカと共同開発ならそれ以上の安全保障もないだろ
アメリカの利権の地域を攻める国はないからな
それにアメリカや日本は支援なのに
なんで欧州は貸付金なんだ?そっちには返して
アメリカと日本には返さないっておかしいだろ
まあけっきょく日本だけ損になるだろうけど
終れば復興支援は無償で10年日本がする約束だしな
905
>>902
基準はどこなん?
搾取する側視点?庶民視点?
それによって180度意見も変わるけど
906
>>901
ウクライナがウクライナを攻めたなら
それは単なる内戦でロシアが介入する問題ではないし、ウクライナの地でロシアとの交戦が始まったなら物理的にも侵攻してきたのはロシアでウクライナが仕掛けたはあり得ないとなるが?
ウクライナが仕掛けたというならウクライナが先にロシア領土を攻撃した時のみ言える話
907
>>905
はぁ?なんで?
あんたもしかして世界恐慌知らないの?
908
>>906
そもそもウクライナってまあ元々ロシア(ソ連)なわけだから
当然だけどロシア人しかいなかった地域で
それを東に東に追いやって虐殺してきたのが今のウクライナ政権だよね
だからウクライナの東側ってのは最後のロシア人の砦だったわけだけど
ロシア系住民が樹立しウクライナ中央政府との戦闘を続ける
ドネツク人民共和国とルガンスク人民共和国
の要請を受けたのがきっかけだね
909
>>886
ウクライナがウクライナを攻めたなら
それは単なる内戦でロシアが介入する問題ではないし、ウクライナの地でロシアとの交戦が始まったなら物理的にも侵攻してきたのはロシアでウクライナが仕掛けたはあり得ないとなるが?
ウクライナが仕掛けたというならウクライナが先にロシア領土を攻撃した時のみ言える話
内戦の話を使って煙に巻きたいのかも知れんがロシアがウクライナの地で攻撃を始めない限り、戦争も始まらなかった
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。