000

うちの猫がいちばんかわいい 6

+本文表示

続きます

007

富士山“入山料”2,000円「ちょうど良い」が6割…山梨は義務化も、静岡は「検討中」のワケ
 
3月4日、山梨県で条例案を可決され、2024年夏から山梨側から登る人は義務として2,000円を支払うことになります。一方、3つの登山道を抱える静岡はどうするのでしょうか。

<会議参加者>
「地元関係者との合意形成もなく、このようなことが県主導でどんどん決定してしまう」

「地元の山小屋組合の全員反対という意見を押し切ってやったと。そんなに無理してやる背景はいったい何なのか」

3月13日、山梨県富士吉田市で行われた富士山の環境整備などを協議する会議。地元の不満が噴き出ました。ほこ先は、山梨県議会が4日に全会一致で可決した富士山の「入山規制案」です。

▽通行料2000円を徴収
▽吉田口にゲートを設け深夜帯の通行を制限
▽登山できる人数も4000人に制限するというのです。

背景にあるのが、後を絶たない無謀な弾丸登山。これを何とかしたいと思い切った策を打ちましたが、地元から思わぬ反発を受けてしまいました。

008

「2,000円」って高い?安い?

30人に聞いたところ、結果は「ちょうど良い」が6割、「安い」と感じた人も2割いました。では、静岡はどうするのか。どうも簡単にはいかないというのです。

<静岡県富士山世界遺産課 大石正幸課長>
「静岡県で規制や通行料の徴収を考えると大きく2つの課題がある。山梨県側は8合目以下は県有地だが、静岡は県有地ではない」

比較的、自由が利く山梨側に対し、静岡側はゲートひとつ作るにしてもさまざまな調整が必要なのです。さらに…。

<静岡県富士山世界遺産課 大石正幸課長>
「山梨はほとんどの方が通る道は地形的に絞り込めるが、静岡側は登山口によってはいろんなところから入山できる状況がある」

富士山には山梨側に1つ、静岡側には富士宮、御殿場、須走と3つの登山口があります。中でも御殿場口5合目付近を見ると山頂へと続く道は5つもあるのです。

各ルートすべてにゲートを置くだけでも莫大な費用がかかり、1人2,000円の徴収では賄いきれません。ならば、登山道が1本化される場所で徴収を、という声もありますが、標高の高い場所で24時間対応ーというのは、現実的ではありません。

009

なんか記事が重複してるな

2014年より環境保全や登山者の安全対策を目的として、協力金のかたちで富士山の入山料制度が実施されるようになりました。しかし海外の山ではこの“入山料”という制度はもっと一般的。導入されている山はかなり多く、登頂できるかできないかに関わらず支払う必要があります。

入山料って何に使われるの?

海外の山を見てみると、とりわけ有名で人気の高い山に入山料が設けられていることが多いようです。環境保全のためもありますが、人気の山はそれだけ登山者が多くなるのでトイレの維持費や登山道の劣化など環境の悪化が考えられます。この維持・修繕費も大きな使いみちの1つ。富士山でも、その登山者の多さから特にゴミ問題が深刻になっています。

010

また海外では、入山料を取っているのは地球上でもっとも標高の高い地域・ヒマラヤ山脈(ヒマラヤ山脈はパキスタン・インド・チベット・ネパール・ブータンの国境付近)に集中しています。なかでも、多くのヒマラヤ山脈に接しているネパールは、この地域へ観光・登山に来る人が落とすお金が現地民の雇用と収入源。そのため入山料はネパールという国にとって欠かせないものと言えるのです。
 
いったいどれだけかかるの?海外の入山料、一部を紹介! 
 
海外の登山は遠い国の話で、他人事のように感じてしまうかもしれませんが、中には「いつかは行ってみたい!」と思っている人もいるのでは? では、実際にどれくらいのお金がかかるものなのでしょうか。入山料は変動がありますが、有名な山について見ていきましょう。

011

まずはこの山! 世界最高峰のエベレスト

世界最高峰、標高8,848mのエベレスト。一般的な登頂ルートはネパール側のルートで、現在の入山料は約110万円です。(中国側からの入山料は約73万円)以前は単独の場合は約250万円でしたが、今は一律の値段になっています。入山料以外に、1人当たりにシェルパを1人つけることも必須で最低でも40万、その他装備代100万以上、保険代なども含めて、ザっと700万円弱かかる見込みです。世界最高峰に立つためならこれくらいかかるのも当然でしょうか。

ちなみに、ヒマラヤ山脈一体の8,000m峰(K2やマナスル、ローツェなど)は、一帯が国立公園のためすべてこの値段となっています。

012

南米最高峰・アコンカグア
 
アルゼンチンとチリの国境にある、6,962mのアコンカグア。標高の高い山ですが、年間6,000人以上が訪れている人気の山です。入山料は、登山(登頂)かトレッキングか、また住んでいる国、ハイシーズンかそうでないかで入山料が変わり、ハイシーズンで日本人は8万5千円ほど。その他、登山許可証約9万、航空券約30万、登山道具約30万などもろもろ含めて、ザっと100万円弱。自前の装備を持って行ったり安い航空券を探せたら、もっと抑えた金額で行くことができそうです。

アフリカ大陸最高峰・キリマンジャロ

タンザニア北部にある、標高5,895mの山。高山病対策は必須ですが、登山家ではなくても体力と準備があれば山頂まで登れる山として、多くの人が訪れています。入山料は、約8万9000円。現地人ガイド同行が義務付けられているため、基本的にはツアーに申し込む人が多いようです。ツアーにもよりますが、日本からのツアー代金は航空券含め50万円ほど。特別な道具が必要ないので、旅行の一部で行く人も多いようですね。

013

ん?肝心の記事を貼ってなかった、、、   

富士山の入山料が2024から義務化されたのだ

↓↓↓

3月4日、山梨県で条例案を可決され、2024年夏から山梨側から登る人は義務として2,000円を支払うことになります。

↑↑

1番最初に貼るべき記事だった、、、

014

続き

北米最高峰・デナリ(マッキンリー)

標高6,190m、緯度が高いため気温が低く、氷河やクレバス、切れ落ちた雪の斜面などがあり、気象条件も厳しい山。冒険家・植村直己が眠る山としても知られています。入山料は約3万8,000円。航空券などを含め、ザっと50万円ほどになりそうです。ただし、気象条件が厳しいのでコンディションが良い日を狙うとなると、その分現地滞在が長くなるので費用はさらにかかる見込みです。

東南アジア最高峰・キナバル

マレーシアボルネオ島にある標高4,095mの山。技術的に困難な箇所も少なく、よく整備された登山道で、高山のわりに登りやすい山とされています。入山料は約5,000円。その他、必須のガイド代や送迎代、航空券や宿泊費などを含めるとザっと20万円ほど。格安航空券や現地でツアーを探せばもう少し安く行けそうです。初の海外登山にも良さそうですね。

ヨーロッパは入山料がない

ヨーロッパの山には入山料がありません。モンブランやマッターホルンなどの高山も同様です。ただし、マッターホルンは事故が絶えないため事前にテストを受けることが義務づけられています。

015

ちなみに

富士山頂につきましては、昭和49年4月の最高裁判所判決により浅間大社の所有地となっております。

日本人の心の山としてあがめられてきた象徴だけに、一見、国有地だと思われがちだが、正解は富士山本宮浅間(せんげん)大社(静岡県富士宮市)の所有地であるという。8合目以上の多くが浅間大社の境内にあり、何十年と争われた裁判でも「私有地化」の判決が示されている。富士山は県境も明確になっていないが、富士山に限らず、ハイカーに人気の山や国立公園内にも個人や法人の民有地が複雑に入り組むケースが珍しくない。そうした山では環境保護などの協力金名目で入山料を徴収されることがあるが、必ずしも登山客の理解は得られていないようだ。

016

尾瀬一帯は「東電」所有地
国内には33カ所の国立公園があるが、全体の約4分の1は「民有地」といわれる。例えば、ミズバショウの群生で知られる尾瀬(群馬県片品村)特別保護区の多くを東京電力が保有している。2011年3月の福島第1原発事故以来、世間の非難にさらされているが、東電が尾瀬一帯で水力発電の建設を進める中、この地の植生保護に「企業の社会的責任」として尽力してきたことはあまり知られていない。至仏山を望む「東電小屋」(冬季閉鎖)は、東電が管理・運営する山小屋としてハイカーらに現在も親しまれている。

日本の環境保護の発祥地としても知られる尾瀬に、かつて入山料の導入が俎上に上がったが、「入山者減につながりかねない」と観光面での打撃に配慮して入山料構想は断念となった経緯がある。そもそも入山料には入山客を規制して、周辺の環境負荷を抑えるという狙いがあり、日本では屋久島(鹿児島県)や白神山地(青森と秋田の県境)などの世界遺産で導入されている。

※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。

北陸/信越版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

ペット(グルメ・生活全般)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。