000
日本共産党 | 共産党 (政党総合スレ)-2
+本文表示
民主集中制
267
>>265
「私が復党する道は、党との関係では途絶えることになるので、別の手段、それは裁判も含めてということだが、除名が間違いだということを法的な手段で決着をつけるということも、自分の頭の中にはある」
🟥若手登用進めず衆院選に突入すれば「かなり大きなダメージ」
内閣支持率は低迷を続けるが、それが必ずしも共産党の支持につながっているわけではない。例えば11月12日に投開票された福島県議選(定数58)
>>207では、県議会で第1党の自民、第2党の立憲民主、第3党の共産のいずれも議席を減らしている。共産は議席を5から4に減らした。松竹氏は、
「その県議選の結果が大体、『今、国政選挙をやれば、そうなるんだろうな』というのを表している」
として、次期総選挙では共産党も議席を減らすとみている。
268
![](//orange.hostlove.com/up/20230929/20230929062918/268_mos.jpg)
>>265
松竹氏をめぐる問題とは別に「やはり高齢者が中心の候補者みたいなのが受け入れられなくなっているという面」があり、若手の登用が進まないまま選挙戦に突入すれば「かなり大きなダメージはあるだろうな、という気がする」と述べた。
再審査が進めば共産党への逆風が弱まるとの見方には「本当にそれは、私はそう思っているんですよね」と応じた。11月9日に現役学生に招かれてトークイベントに出演したことを紹介し、自らが招かれた理由を
「(共産党が)私のような立場を受け入れるというふうにならないとだめだという思いがあるから」
だとみている。松竹氏はイベントの様子を近くユーチューブで公開予定だが、学生側の顔も名前も出せないことが「一番残念なこと」だ。除名の撤回で、この状況を変えることができるとしている。
「共産党を応援したいという学生からも『自分が名前や顔を出したら、批判を受けて共産党との関係がまずくなる』と思われているというのは、もうこのままじゃうまくいかないなという...。そこは打開をしなければならないし、打開するとすれば除名を撤回するという方向は一つの大きな選択肢だと思っている」
271
![](//orange.hostlove.com/up/20230929/20230929062918/271_mos.jpg)
>>258>>252
日本共産党第10回中央委員会総会
「『大運動』の目標達成で歴史的党大会を成功させよう」 小池推進本部長の訴え
🟥しんぶん赤旗 2023年11月14日(火)
党員拡大で、まだ現勢での前進という水準の運動にもなっていないことを直視し、とりくみを一大飛躍させることがどうしても必要です。
「しんぶん赤旗」読者拡大については、10月は、拡大数では「大運動」に入って最高となり、成果支部率も今年3月以来7カ月ぶりに3割を超えましたが、目標には依然として距離を残しています。9中総で指摘したように「党員拡大を前進させつつ、読者拡大でも前進をはかることは、突破すべき重要な課題」であることを重ねて強調しなければなりません。
党大会にむけ、私たちの目標である「130%の党」
>>55>>56を揺るがずめざしつつ、その「最初のハードル」である前党大会時の回復・突破を、全国の支部・グループで、地区で、都道府県で、一つひとつ広げ、必ずや運動の一大飛躍をかちとろうではありませんか。
272
![](//orange.hostlove.com/up/20230929/20230929062918/272_mos.jpg)
>>141
🟥消費減税「共闘の条件でない」 共産・志位氏、立憲に助け舟?
11/17(金) 21:00
共産党の志位和夫委員長は17日の記者会見で、次期衆院選での選挙協力の前提として同党が求める政策協定に消費減税を盛り込む必要はない、との考えを示した。🟥立憲民主党が公約のベースとなる経済政策に️消費減税を盛り込まなかったことから、「共闘」を進めたい共産側が配慮した形だ。
立憲は2021年衆院選で「5%への時限的な消費減税」を公約した上、共産、社民、れいわ新選組とともに消費減税や安全保障法制の廃止などの共通政策を掲げて「共闘」。だが、衆院選に続き、昨年の参院選でも議席を減らした反省から消費減税の旗を降ろした。
◆志位和夫 委員長の会見(2023年11月17日)
https://www.youtube.com/live/IOHSJJ2c6Hg?si=-0ctL_plz0LiRUVt
273
「池田大作が死んだら創価学会は崩壊する」というのは、ひところ言われていた「宮本顕治が死んだら日本共産党は崩壊する」みたいな話と似たところがあって、そりゃ少なからぬ影響は出るだろうけど、それで組織が根本的に飛ぶとかではない。
午後3:06 · 2023年11月18日
274
![](//orange.hostlove.com/up/20230929/20230929062918/274_mos.jpg)
>>207 >>269
【福島県議選・勝者なき戦い】共産、戦略練り直しへ
福島民友新聞 2023年11月16日
「今の政治を変えたいという声を受け止めきれなかった」。県議選の結果が出そろった12日夜、共産党県委員長の町田和史は改選前から1減となった県議選の結果に肩を落とした。共産は、現有5議席からの伸展を狙い5選挙区に現新6人を擁立した。しかし いわき市で現職、須賀川市・岩瀬郡で新人が落選し、12年ぶりに交渉会派(5議席以上)の立場を失った。
与党への逆風がささやかれる中での厳しい結果に町田は「これまで当たり前だった戦い方が少しずつ変わってきている」と語った。選挙戦では従来同様、街頭宣伝を中心に支持拡大を図った。しかし、交流サイト(SNS)を積極活用した候補者が上位に入るなど「変化」の兆しを感じたという。党は今後、戦略の練り直しを視野に入れる。
◆
当 宮本しづえ(71)=現=
当 神山えつこ(68)=現=
落 丸本ゆみこ(61)=新=
当 宮川えみ子(77)=現=
落 吉田 英策(64)=現=
無投票当選
大橋さおり(32)=現=
275
![](//orange.hostlove.com/up/20230929/20230929062918/275_mos.jpg)
>>257
日本共産党第10回中央委員会総会 志位委員長の閉会あいさつ
🟥しんぶん赤旗 2023年11月16日(木)
私たちは国民の多数を結集して、社会変革を進めようという立場に立っています。1億2000万人の国民のなかで数千万人という人々を、この社会変革の事業に結集しようというのが私たちの志であります。この事業を推進する党が、全国の1万7000の支部、二十数万の党員が結集できなくて、どうしてその仕事ができるでしょうか。
現在、支部という点で、党員拡大に毎月足を踏み出している支部は2割弱、読者拡大では3割です。これを半分以上にすれば飛躍が起こるし、全支部にすれば目標達成の峰が見えてくる。
さらにもう一つ、そのうえで本当に「130%の党」
>>55>>56という目標をやり切ろうとすれば、全支部運動にとどまらず、全党員運動に発展させる必要がある。こういう討論もやられたと思うんですね。
ですから、文字通り、ここにトコトン徹して、あと2カ月間がんばりぬこうじゃないかということを訴えたい。
276
![](//orange.hostlove.com/up/20230929/20230929062918/276_mos.jpg)
共産党 執行部人事で女性や若手の登用進むか 4年ぶりに党大会
2023年11月19日 8時32分
共産党は、来年1月に開く党大会の決議案に女性幹部の抜てきや若手役員の比率向上に取り組む方針を盛り込んでいて、焦点となる執行部人事で女性や若手の登用が進むのか注目されます。
共産党は、来年1月15日から18日まで4年ぶりに党大会
>>240>>53を開く予定で、今後の活動方針として大会で提案する決議案をまとめました。
決議案では、次の衆議院選挙について、比例代表で躍進することを軸に据えて議席の増加を目指すとともに、野党共闘の再構築のため可能な努力を行うとしています。
一方、党の在り方をめぐっては、女性幹部の抜てきなどジェンダー平等の実現に取り組むほか、地方組織も含め若い世代の役員の比率を高めるため努力するなどと明記しています。
277
![](//orange.hostlove.com/up/20230929/20230929062918/277_mos.jpg)
>>276
共産党では、志位委員長が国政政党の今の党首として最も長い23年務め
>>232>>160、党勢の拡大を目指しています。また、常任幹部会のメンバー26人
>>165のうち、女性は田村政策委員長ら8人です。
党大会で焦点となる執行部人事で、女性や若手の登用が進むのかどうか注目されます。
279
![](//orange.hostlove.com/up/20230929/20230929062918/279_mos.jpg)
>>276
2023年11月17日 16:17
大会決議案をスペースで討議していることへの異議についての吉田三重県議なんですが、これ、規約に問題があるということなんだと思うけど。カオスですね。
◆
吉田あやか🌾NOWAR⚙️日本共産党
@ayaka_comrade3
自分たちがやってきたことと違うからとして叩きまくることが、本当に党のためになるのか?(ならないよ)
若者が無知だと決めつけて、何かにつけて口を挟む “変わらないおとな” が その足をどけない状況を露呈してくれましたね。
11:18 AM · Nov 17, 2023
吉田あやか🌾NOWAR⚙️日本共産党
@ayaka_comrade3
若い世代が新しさをつくる芽が、こうやって摘まれていくのを見るのが心痛い。
党の方針を公開で語るなと言うなら、誰も街頭演説とかできないですね。
『中央に問い合わせているからな!』と力を振りかざしてくる仕草はもはやパワハラ。こんな態度が横行するなら世代的継承なんか到底ムリ。
11:18 AM · Nov 17, 2023
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。